診療案内|美方郡香美町の歯医者 - かわばた歯科医院

〒669-6543兵庫県美方郡香美町香住区若松557-1
0796-36-4070
ヘッダー画像

診療案内

診療案内|美方郡香美町の歯医者 - かわばた歯科医院

  • 一般歯科

    歯垢(プラーク)に含まれる細菌(ミュータンス菌)は糖分やタンパク質を分解します。これが虫歯の原因です。それによって排出される酸などが、歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かして虫歯を作ります。歯磨きをしていなかったり、甘い物をたくさん食べているのに虫歯がない人は、もともと持っている細菌の量が少なかったり、溶け出したカルシウムやリンなどの成分を元に戻してくれる働きを持つ「だ液」の力が強い人です。

  • 口腔外科

    口腔外科は、口腔(口の中)、顎(あご)、顔面、ならびにその隣接組織に現れる疾患を対象とする診療科です。親知らずの抜歯をはじめ、先天性の唇顎口蓋裂(しんがくこうがいれつ)手術、顎変形症、唾液腺疾患、良性・悪性腫瘍などの外科的疾患や、口腔粘膜疾患、神経性疾患、口臭症などの内科的疾患、交通事故やスポーツなどで生じた外傷なども治療対象としています。

  • 小児歯科

    小児歯科は成長発育期にあるお子様の虫歯の予防や治療を専門に行う診療科です。歯は生後約6ヶ月頃に乳歯が生えはじめ、2歳半頃までには約20本の乳歯が並ぶといわれています。そして6歳頃から永久歯への生え変わりが始まり、13~15歳頃には、ほとんどの永久歯が生え揃います。そうしたお子様の歯の成長を視野に入れ、永久歯に悪い影響を与えないよう治療計画を立てながら診療を進めるのが小児歯科の大きな特徴です。

  • 矯正歯科(マウスピース矯正)

    マウスピース矯正は、コンピューターを用いて作製された、透明なマウスピースを段階的につけ替えることで、歯を動かす歯科矯正システムです。このマウスピースは患者様一人ひとりのために、治療計画に基づいてカスタムオーダーで製造され、透明な装置ですので、装着してもほとんど目立ちません。また、必要に応じて取り外すことができます。

  • 予防歯科(定期検診)

    歯科医院へは、歯が痛くなったり、虫歯の治療をしたりする時だけに行くもの、と思っていませんか?もちろん、お口のトラブルに気づいたらできるだけ早く受診することが大切です。しかし、生涯を通してお口の健康を守るためには、病気を未然に防ぐ「予防」と「メインテナンス」が重要です。歯を失う原因のほとんどは虫歯や歯周病などの病気です。

  • 歯周病治療

    歯周病とは、歯と歯茎のすき間(歯周ポケット)から細菌が侵入し、歯肉に炎症を引き起こしたり、歯を支える骨(歯槽骨)などが溶けたりする病気です。歯を失う原因として、虫歯よりも多くの割合を占めています。炎症が歯肉だけに留まっている状態を「歯肉炎」、炎症が歯槽骨や歯根膜にまで広がっている状態を「歯周炎(歯槽膿漏)」と言います。

  • 審美歯科・ホワイトニング

    歯科治療には大きく、口腔疾患の予防や治療を中心とした健康保持などの面と、歯並びや色、形などの美観を整えていく面があります。審美歯科はその両面の治療を行い、口元の表情など見た目の美しさを追求する歯科医療分野になります。米国ではマナーとして当たり前のように行われてきましたが、近年日本でもその意識が高まり、若い方々の間で需要が高まっています。